こちらの記事では、38歳の社畜会社員のさきやんがセミリタイアに向けて考えを整理・アウトプットするためのブログです!11歳の年齢差のあるHSPの妻(生駒ちゃん)との生活を考えながらセミリタイアに向けて着実に歩みを進めていきたいと思っています。同じように考えている方やご興味がある方は是非ご覧ください!
どーも、さきやんです!ご覧いただきありがとうございます。
こちらの記事にたどり着いているということは「FIRE・セミリタイア」に興味・関心がある方だと思っています。
こちらの記事は以下のような人におススメだと思います!
- FIRE(セミリタイア)したいと考えている方
- 上記に加えて、以下のような共通項がある方
┗ 30代後半の社畜
┗ 家族がいる(妻のみ・子供なし)
┗ 妻との年の差がある(11歳)
┗ HSPの妻 - ストレスのかかる仕事から解放されたい方
それではどうぞご覧ください!
こちらの記事では以下のような流れで説明させていただきます。
夫(さきやん)と妻(生駒ちゃん)の紹介と現状について簡単に説明させていただきます。
既にご存じでしたらスキップしてください!
借金返済した上で1000万円貯めるまでの期間や苦労したことなどを紹介させていただきます。
同じような考え方をお持ちであったり、共感できるような方は是非ご覧ください!
ご意見やコメントもお待ちしております!誹謗中傷などは辛いので控えていただけると嬉しいですmm
その他の記事については下記のページでまとめてあります!
- 名前 :さきやん
- 性別 :男性
- 年齢 :38歳(2024年時点)
- 職業 :サラリーマン(社畜)、総合職(基本何でもやりますが、一応技術系という分類)
- 出身 :東海地方
- 学歴 :地方の国公立大学 大学院卒業
- 趣味 :Youtube、アマプラ、フットサル、らーめん…
- 特徴 :
- 「真面目」と良く言われる
これは本当にその通りで真面目だと思います。そんな人間がセミリタイアを決めたのですmm - コミュニケーション能力はほどほどあると思われている
実際は人見知りですが、気を遣うタイプなので無理してしゃべっているような感じです。。 - 直接的な愛情表現が苦手
妻に対して「好き」とか「愛している」とかなかなか言えないタイプです。 - 安定が好き
基本的に安定した生活を求めています。 - 節約できるタイプ
約400万円の奨学金(借金)を使って大学に通ったこともあり、お金の大切さは理解していると思っています。
- 「真面目」と良く言われる
- 名前 :生駒ちゃん
- 性別 :女性
- 年齢 :27歳(2024年時点)
- 職業 :会社員
- 出身 :北関東
- 趣味 :旅行(良い宿に泊まる)、睡眠、読書、散歩、掃除・洗濯、など
- 特徴 :HSP、真面目、素直、優しい、猫好き
かなり特徴的なのはさきやんとの年齢差が11歳あり、妻が似ていると言われていた芸能人が「生駒里奈さん」だったことです。
普段から生駒ちゃんと呼んでいるわけではありません!
こんな夫婦(さきやんと生駒ちゃん)と現状について簡単にまとめさせていただきます。
- さきやん(夫)が独断でサイドFIREを2024年に決意!
- さきやんは転職先のプレッシャーにいつまで耐えられるか全くわからない。
- 生駒ちゃん(妻)には秘密にしています。
- 生駒ちゃんはHSPでとても繊細です。
- 我々夫婦は子どもも考え始めています。授かりものなのでどうなるかは全くわかりません。
ざっくりとこんな状況です。しばらくは秘密なのでこっそりと様々なことを考えてみたい(妄想したい)と思っています。
引き続き是非ご覧いただければ幸いです!
それでは、早速本題を整理していきたいと思います。
まずはなぜ借金をすることになったのかについて説明させていただきます。
理由は簡単で「奨学金」です。当然大学の学費のために「第二種奨学金」を次の用途で利用しました。
- 大学の入学金および学費(4年間)
- 大学院の入学金および学費(2年間)
- 大学および大学院の交通費
- 就職に伴う都内への引っ越し費用および新生活資金(家電製品)
無利子ではなく有利子の奨学金で、総額は「3,840,000円」でした。利子を含めると返済総額は400万円を超えています。
学生の頃は社会人になったら返済すればいいという感覚でしかなかったですが、今思うと本当にただの借金で、その選択を18歳ぐらいのときに判断するというのはひどい状況だなと思います。
大学や大学院では様々な経験をすることができたので後悔はしていませんが、もう少し学生に優しい奨学金があると嬉しいですね。。。
皆さんは奨学金を利用されてましたか?
続いて、資産推移について紹介させていただきます。
約6年ほどで1000万円を貯めることができました。社会人になってから6年で、初年度の資産推移は集計していませんでした。
ちなみにこちらのグラフはLooker Studioという無料のBIツールを利用しています。もしご興味があれば記事にしていますのでご覧ください。
それぞれのタイミングを簡単に補足させていただきます。
記憶に残っている範囲の情報を共有させていただきますmm
❶ 資産管理の開始
2011年12月ごろから資産管理を開始しました。
25歳(社会人2年目の12月)で300万円弱程度ありました。
この時にはMoneyLookというサービスを利用して資産を自動的に集計できるようにしていました。途中でサービスが終了してしまったので、Money Forwardに移行した経緯があります。
また、家計簿の利用も開始して、収入と支出の管理も最低限実施するようになりました。
奨学金の返済は月に17,730円でした
皆さんは資産管理や家計管理はされてますか?
❷ 賞与と出張費用の精算
2012年6月ごろに急激に資産が増加していますが、こちらは賞与と出張費用の精算を実施したためです。
26歳(社会人3年目の6月)で400万円弱程度ありました。
出張でニューヨークに行くことがありました。
40日ほど滞在したのですが、現地での費用は建て替え精算でした。
短期アパートメントを借りて滞在したのですが、アパートの費用だけでも60~70万円ほどかかっていたかと思います。
その費用を精算した金額と賞与の金額が合計されて、かなり資産が増加するように見えています。
賞与は嬉しいですよねw
❸ 個別株の大幅な下落
2013年6月ごろに事件が起こりました。。。株が大幅に下落したのです。
27歳(社会人4年目の6月)で資産が2/3になってしまう
もともと証券口座を作ったのでは2011年ぐらいだったと思います。その時は株主優待券目的でビックカメラの株を購入して優待券をもらって喜んでいた感じでした。
少し投資に回せる資金ができたことで、かなり気軽に日本株を購入し、キャピタルゲインを狙いました。最初は調子が良かったのですが、株価が急激に悪化し、ナンピンを何度も繰り返しましたが逆効果で株価はどんどん下がってしまうという状況に・・・
その結果、200万円以上下落し、この後投資からは身を引くことなりました。
この損失によって、働いているのが馬鹿馬鹿しくなってしまったのを覚えています。
2か月で200万円の損失
皆さんは株や投資で失敗はありますか?
❹ 株価の回復
2014年6月ごろに株価が大幅に回復しました。
28歳(社会人5年目の6月)で資産が900万円弱に到達
もうこれは「運が良かった」だけです。
この時は本当に救われた気がします
❺ 初の大台1000万円突破!
2015年4月ごろに初めて大台の1000万円を突破しました。
29歳(社会人6年目の4月)で資産が1000万円に到達
約5年ちょっとで1000万円に到達できたのですが、この時は奨学金の返済が300万円以上残っており、達成感はあまりなかった気がします。
借金(奨学金)の返済が300万円以上残っている状態
借金があるというのは精神的に良くなかったのを覚えています。あと10年以上も返済し続けるのかという辛さがすごかったですmm
❻ 借金の繰上返還完了
2015年9月ごろに初めて大台の1100万円を突破したこともあり、借金(奨学金)の繰上返還を実施しました。
29歳(社会人6年目の9月)で資産が800万円台に落ちる
資産は800万円台になってしまいましたが、300万円の借金をなくすことができました。
借金(奨学金)から解放!
1000万円の到達より、借金から解放されたことがとても嬉しかったことを覚えています!
❼ 本当の1000万円突破!
2016年6月ごろに借金返済後に初めて大台の1000万円を突破しました。
30歳(社会人7年目の6月)で資産が1000万円
約400万円の借金返済も含めて、約6年ちょっとで1000万円に到達できたのですが、30歳で1000万円というのは結構頑張ったのではないでしょうか。
独身というのも大きかったのでしょうか・・・
とはいえ、1000万円になったからといって生活に変化があるか?というと・・・特になかったと思います。
1000万円到達しても特に大きな変化はない
皆さんは1000万円にどのぐらいで到達できましたか?
最後に、改めて1000万円を到達できた理由を考察してみたいと思います。
シンプルに考えると・・・
収入を上げて、支出を把握して抑えたこと
だと思っています。もう少し細かく整理してみます。
- 収入を着実に上げることができていた
この対象期間はシステムエンジニアとしてかなり残業が多く、残業代でかなり年収を上げられたと思っています。その分精神的・身体的にはかなり負担がかかっていました。 - 投資(株)を多少活用できていたこと
株式投資は成功したとは言えませんが、株の売買によるキャピタルゲインを多少受け取ることができていました。とはいえ、塩漬けになっていた株を売却できたのは本当に運が良かっただけです。 - 支出を把握する
家計簿をつけることで自分の費目別支出は定期的に確認していました。毎月の収支を確認したり、費目別支出の割合を確認することで、家計の改善を定期的に実施していました。とはいえ、交際費は極力抑えずにその他の部分で節約を心がけていました。 - 支出を抑える
不要な固定費は極力削減し、特に家賃は東京都の区内で7万円台のところに住むことで抑えることができました。
収入を上げることは重要なのですが、それ以上に「支出を把握する」ということが重要だと思っています。収入を上げても支出が上がってしまうと貯蓄はできません。なので、自分自身の支出を理解し、コントロールしていくことが1000万円達成に向けた第一歩だと思います!
1000万円を達成したい方は家計簿をつけましょう!
皆さんは家計簿をつけられていますか?
ここまでご覧いただきありがとうございます!最後に本記事のまとめを記載させていただきます!
最後に、本記事についてまとめさせていただきます。
年月(年齢) | 資産推移 |
---|---|
❶ 2011年12月 (25歳) | 300万円弱程度。奨学金の返済は月に17,730円 |
❷ 2012年6月 (26歳) | 400万円弱程度 |
❸ 2013年6月 (27歳) | 400万円弱程度。株で失敗し、2か月で200万円の損失 |
❹ 2014年6月 (28歳) | 資産が900万円弱に到達。株価が大幅に回復 |
❺ 2015年4月 (29歳) | 資産が1000万円に到達。借金(奨学金)の返済が300万円以上残っている状態 |
❻ 2015年9月 (29歳) | 資産が800万円台に落ちる。400万円の借金(奨学金)の繰上返還官僚 |
❼ 2016年6月 (30歳) | 資産が1000万円に到達 |
期間としては約6年ちょっとで30歳の時に1000万円を達成!
1000万円貯めるコツとしては・・・
収入を上げて、支出を把握して抑えたこと
だと思っています。
何より支出をしっかりと把握することが重要です。
1000万円を達成したい方は家計簿をつけましょう!
本記事は以上です!皆さんのコツや秘訣はありますか?
以上、本記事は終わりになりますので、ここまで読んでいただいた方は誠にありがとうございました!
同じような方や共感いただける方は是非次回の記事もご覧いただけると嬉しいです!
ご意見やコメントもお待ちしております!誹謗中傷などは辛いので控えていただけると嬉しいですmm